人が成長するということは、”学ぶ”ことから始まると考えられます。
その方法に、次の「3つの視点」があると言われています。
1つめは「自分で学ぶ」こと
2つめは「経験から学ぶ」こと
3つめは「様々な人脈より知識を学ぶ」こと
この3つの視点を持てた時、人は大きく成長することが出来るのだそうです。
1つめは、自分が学ぶべきことは何か(目的)を明確にして、ポジティブな
気持ちでスキル習得へ取り組むこと。
2つめは、自ら経験した事を自分の中にノウハウとして蓄積していくこと。
どんな業務・業種に携わってきたか
どんな成果を出してきたか
そういった経験を増やすことで、自分なりの成功パターンや進め方を見つける
ことが出来るのではないでしょうか。
3つめは、他人の知識・経験と接することで、新たな発見をしたり、自分に
足りなかったものに気づくこと。
「こういった考え方もあるのか!」
と気づくことが出来る、素敵な巡り会いになるのではないでしょうか。
一つの視点だけから物事を見ず、こんな場合もあるんじゃない?と別の視点
を持つことで、人は思ってもいない成長ができるはずです。
最後に、弊社の『オープンカレッジ』について
弊社の『オープンカレッジ』は、800以上のプロジェクトに適用し、お客様と
共にブラッシュアップした方法論・技法を学ぶコースです。
詳細はこちらから⇒http://www.drinet.co.jp/seminar#college